8/31 本日のツアー情報

本日の天候は台風が南太平洋を横断していたので午前中は不安定でしたが時間がたつにつれて晴れ間が続きました。海況は南の風が吹きましたが問題なくツアーが行えました。水温が南の風が強く吹いた影響と台風の影響で23℃前後まで下がっていたのが26℃前後と例年通りに戻りベストシーズンらしくなりました。透視度は10m前後と安定しています。

ジョーフィッシュはまだシングルで口内保有は確認されていませんが同じところに居ついています。サクラダイのメスは変わらず20m付近で見られています。

ジュズエダカリナに居ついている紫のイロカエルアンコウが今年も見られています。ソフトコーラルも大きいのから可愛らしい小さいのまで一輪の花のように綺麗な景観が楽しめています。

台風シーズンということで早速大きな台風が上がってきそうです。異常気象なのか高気圧に沿って変な進路を通っていますが今後の動向を注視して安全第一でツアーを行っていきます。ベストシーズンですがまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

今週末のツアー情報

今週末はこの時期には珍しく北風が強く吹きました。天候は晴れ間が続き、海況は北風が吹いたので若干風波がたちましたが問題なくツアーが行えました。水温も同様に北風の影響なのか23℃前後まで下がりましたが透視度は10m前後と安定しています。朝一では15m前後と良いです。

ミナミハタンポの群れは変わらず浅瀬で長い帯の群れを成しています。水温が下がったのでまた成魚のマツカサウオが見られるようになりました。

幼魚が多くコーラルガーデンではチョウチョウウオの幼魚がサンゴの間を所狭しと泳ぎ回るのが見られます。アオサハギの幼魚は色々なポイントで見られていますが砂地ポイントが一番見やすいです。イサキやクロホシイシモチの幼魚も多くなり群れを成して南国のスカシテンジクダイの群れのようです。

甲殻類も大きくなりいい被写体になりました。まん丸と太ったサザナミフグも浅瀬で見られています。

月が変わろうとし秋の気配が感じられます。水温の高低差が今年は激しく上がりきる前に下がってきたような感じですがまた黒潮の入り次第で上がると思うので情報公開していこうと思います。ベストシーズンですがまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

ここ数日のツアー情報

今週も平日にツアーを行っていたので状況をお知らせします。

天候は数日を通して荒れることなくダイビング日和が続きました。秋の気配が感じられる北風が吹きだしたので陸上では快適に過ごせています。若潮から中潮に変わる一番いい潮周りだったので透視度は10m以上あり良い状況が続いています。今年は水温が安定せず水面と推定でかなりの差がありますが平均して24℃前後となっています。

目走りジョーフィッシュや今年も帰ってきたサザナミヤッコ、個体数の多い黒いオオモンカエルアンコウなどが見られています。ギンポ系は安全停止中の被写体になっています。

魚影ポイントではイサキの群れがすごく綺麗なラインが入った若魚だったサイズが成魚になって見ごたえが出来ています。内湾のポイントの砂地ではネジリンボウがホバリングして個体数も多いので見やすくなりました。

台風が来てないせいか水面と水底の水温差が4℃前後あるときがあります。20mより深いところにいくとかなり寒い感じですが深度を上げると26℃前後になるのでコース取りを考えてガイドしようと思います。

ただ今ベストシーズンです。興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

8/21 本日のツアー情報

天候は雨予報でしたが曇りとなり徐々に回復して晴れとなりました。海況は夏らしいベタ凪となり最高のダイビング日和となりました。水温は変わらず25℃前後で透視度も10m前後と安定しています。

秋頃になると甲殻類が大きくなり見つけやすくなってます。ロングクロウシュリンプ、クリアクリーナーシュリンプ、オラウータンクラブなどの英名のものやイソギンチャクエビなども大きくなっています。

ミナミハコフグの幼魚はところどころで見られオオモンカエルアンコウは移動が激しいですが見られています。秋頃になるとチョウチョウウオやカゴカキダイの群れが大きくなって綺麗です。

午後になると透視度が落ちてきますが朝一は10m以上見通すことができています。なるべく午前中に潜れるよう前泊などを利用してもいいかもしれません。九月いっぱいまで愛南町は旅得キャンペーンも実施しているのでチェックしてみて下さい。

八月ももうすぐ終わりですが予約状況に空きがあるので興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

8/20 本日のツアー情報

天候は一日を通して薄い雲が広がる曇りとなりました。海況は夏凪となりベタ凪になりました。水温は瀬戸内での大雨の影響なのか25℃前後と少し落ちて透視度は水温が落ちたので10m前後といつもの状態になりました。

これから幼魚シーズンですがそれを狙ってハナミノカサゴがハンティングしているのがよく見られています。ノコギリヨウジやイセエビなども地形ポイントではよく見られています。

どのポイントでもキビナゴシャワーが流れていますがそれを狙ったカンパチの若魚が群れをなしてアタックするのがところどころで見られています。浅場のハナヤサイサンゴが水温が上がったので色ずいて綺麗な色彩をはなっています。

水温が下がるには早すぎますがまた黒潮が入ったら上がると思います。今からだんだんと日が落ちるのが早くなり秋の気配が強くなりますが陸上水中ともに過ごしやすくなると思います。

今月もまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

8/19 本日のツアー情報

本日の天候は午前中曇り空でしたが午後より晴れ模様となりました。海況は若干のうねりはありましたが問題なくツアーが行えました。今回は由良半島の方に行ったので水温はいつも潜っているポイントより低く24℃前後となりました。透視度は12m前後と良かったです。

潮通しのよいポイントだったので魚影が濃くイサキの群れがよく見られました。それに混泳してツムブリやメジナなども一緒に群れていました。初めてみるツキチョウチョウウオのペアも見られました。

ソフトコーラルもポリプが綺麗に開いてフラワータワーではうまく写真はとれなかったのですが深場から浅場まで綺麗な花の壁が見られました。キンギョハナダイやコガネスズメダイの群れが大きくなり棚上付近では色彩豊かな景観が楽しめました。

まだポイント名が付いてないところもありますが由良半島付近は潮が速い分魚影が濃くソフトコーラルも壁一面に広がっています。上級者向けですが状況があえば潜っていきます。

今月もまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

お盆休みのツアー情報

お盆休みも終わりましたのでツアー情報をお伝えします。

天候は恵まれて日差しの強い晴れが続きました。海況も荒れることがなく問題なくポイント選びができました。水温は26℃以上と例年通りとなり透視度は10m前後で良い時は15m以上あるときがあり良い状況が続きました。

写真の数が少なくお伝えすることができない部分もありますが良い海がご案内できています。

魚影ポイントは前が見えなくなるほどに群れを成しています。カエルアンコウも移動はしていますがいるポイントに行くと違う個体が見つかったりと個体数が増えています。

ハードコーラルが好きな人が多かったので浅場のコーラルガーデンをゆっくり潜るダイビングを一日一本入れてまったりしました。水温が高くなって生き生きとしたサンゴ本来の色彩が見られ綺麗な景観が楽しめました。

お盆も過ぎ陽が落ちるのが早くなってきた感じになりましたがこれからがベストシーズンなので楽しみです。

今月はまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

調査ダイブ

連休前に時間ができたので調査ダイブに行ってきました。

天候は地球が燃えているのかと勘違いするほどに日差しの強い晴れとなりました。海況は南風が吹いていますが問題なくポイント選びができます。

水温は水面が28℃とまた上がり20m付近でも26℃前後と上がっています。透視度は海水が一気に上がったので海藻が枯れだし浮遊物が多めですが10m前後と安定しています。

カエルアンコウがペアになって仲良くロープの上で居すわっているのが見れました。深緑色とよく見る真黒な個体でした。

魚影も濃くなりカゴカキダイの群れが大きくなってました。そこに大型のスジアラなども見られました。キビナゴシャワーは浅瀬で常に見られカンパチやブリの若魚が捕食行動をしているのが見られます。

水温がぐんぐん上がり例年通りに戻りました。水中はインナーやフードなしでも快適に潜れそうです。今月は13日以外はまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

2022年8月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers

本日のツアー情報

今日の天候は一日を通して日差しの強い晴れとなりました。海況は午後を過ぎると南風が強くなりましたが問題なくツアーが行えました。水温は水面付近は変わらず27℃と高めで20m以上行くと冷たい潮が入っていたのですが24℃まで上がり平均すると25℃前後まで上がっています。透視度は浮遊物が多いですが10m前後です。

地形ポイントでは天候が安定しているので光が入り綺麗なソフトコーラルが楽しめています。浅場ではキンギョハナダイの群れも大きくなってきました。

魚影ポイントでは魚の数が多くなり深度によって魚種が変わる群れが楽しめています。浅場のサンゴポイントでは水温が上がったので本来の生き生きとした色に戻り綺麗な景観が楽しめています。

例年に比べ水温がなかなか上がってこなかったですがやっと24℃以上の水温になり水面付近は27℃と高めになりました。今月は13日以外はまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはお問い合わせください。ご来店お待ちしております。

民泊InoDomariよりお知らせです。当民泊は愛南町泊まって得旅キャンペーンに参加しております。8/10〜9/30の期間中対象の愛南町宿泊施設に宿泊し、宿泊当日か翌日に愛南町内で1万円以上お買い物をされたお客様に後日5000円キャッシュバックされます。コロナ感染状況が落ち着くまでご宿泊は1日1組様までのお受け入れとさせていただいております。(ダイビングは通常のお受け入れをしております)ご不明点ございましたらお気軽にご連絡下さい

詳しくはこちらをご覧くださいhttps://www.town.ainan.ehime.jp/kurashi/business/sangyoshinko/sangyoshinko/tokutabi4.html

2022年8月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers

調査ダイブ

最近はツアー情報が滞っていたので時間ができたので調査ダイブしてきました。

水温は相変わらず冷たいところは22℃前後ですが水面付近は27℃と異常なふり幅をしています。透視度は台風あとは濁りがありその後に赤潮も発生していましたがやっときれいな潮になり10m以上とベストシーズンが来たかなという感じです。

水温が上がったので元の場所に戻ってきたカエルアンコウやペアを作りにきたのか3個体のジョーフィッシュが近くに巣をつくっていました。ツノザヤウミウシも極小で見づらかったですが紹介できるサイズになってきました。

ミナミハコフグの幼魚はまだ小さめでゴンズイ玉などの生物たちも多くなってきました。魚影ポイントではキビナゴシャワーが常に流れそれを狙った捕食者のカンパチやブリの若魚が群れを成してアタックしているのも見られています。

猛暑日が続き日中は嫌になる暑さですが海中は快適に過ごせる時期がやっときました。今月は13日以外はまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご問い合わせ下さい。ご来店お待ちしております。

2022年8月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers