4/30 静岡よりSさんと兵庫よりKさんの二人組と東京よりFさんが来てくれました

4/30 午前中に静岡よりSさんと兵庫よりKさんの二人組がファンダイビングに来てくれました。午後に東京よりFさんが体験ダイビングに来てくれました。

この日の天候は、一日を通して曇り空が広がり小雨がふったり止んだりとすっきりしない空模様になりました。海況は前日より吹いていた南風の影響で大きなうねりが入ってきていました。

午前中のファンダイビングの集合時間は8時半に設定しました。

一本目は、新規のダイバーさんだったのでヒラバエのチェックダイブのポイントであり代表的な枝サンゴ郡が見られる鯖網代コーラルガーデンに9時半頃エントリーしました。うねりの影響で浅場では砂が巻き上がり透視度が5mと下がって曇りで光も入らず状況はあまり良くありませんでしたがこの時期になるとみられるキビナゴの帯状になった大群や小型のマアジの群れやエダサンゴの中に隠れているチョウチョウウオの若魚が見られました。

浮上後、暖をとるためにシャワーを浴びてもらって乾いた服装になってから水面休息を1時間半ほどとりました。

二本目は魚群が見たいとのことだったので塩子島ノースチャネルインサイドに12時前頃エントリーしました。若干透視度が回復して8m前後見通すことができました。深場の砂地ではヒラタエイ見られゴロタ地帯ではウミウシや深度によって変わる魚種の魚群も楽しむことができました。

ツアー終了後遅めのランチをとって2時頃に解散となりました。

静岡よりお越しくださったSさん、兵庫よりお越しくださったKさん、初来店ありがとうございました。またのご来店お待ちしております。

午後の体験ダイビングの集合時間は2時に設定しました。

最初にPADIの体験ダイビング用の冊子を使ってある程度の知識を付けてもらい器材チェックをしたあと体験ダイビングポイントである塩子島スモールビーチに移動しました。浅瀬にうねりが入っていたのでいくつかのスキルを省いてすぐに水中遊泳に切りかえました。水温もまだ上がっておらず光が入っていなかったのでここの見どころのサンゴがどんよりとした印象になってしましましたが40分近い潜水時間をとることができました。

ツアー終了後、時間も遅くなったのでシャワーを浴びてすぐに5時頃に解散となりました。

東京よりお越しくださったFさん、初来店ありがとうございました。またのご来手お待ちしております。

平成最後のダイビングとなりましたが天候、海況といまいちな一日になってしました。透視度は雨とうねりの影響で10mをきりましたが水温は変わらず18℃以上あります。これから大潮に向けて潮が動き出しますがプランクトンも活性化するので春濁りが心配されます。ポイント選びが重要になってくるので日々変わっていく状況を公開していきます。

4/28 地元愛南町からNさんと広島よりFさん夫妻が来てくれました。

4/28 地元愛南町よりリピーターNさんと広島よりFさん夫妻が来てくれました。

この日の天候は薄い雲が広がっていましたが心地よい日差しを感じる晴れとなりました。海況もほぼ無風状態でベタ凪となりダイビング日和となりました。

集合時間は通常の9時半に設定しました。

一本目はブランクがあるダイバーのみで新規のお客さんもいたのでヒラバエの宝である枝サンゴ礁の綺麗な鯖網代コーラルガーデンに10時半前エントリーしました。透視度は10m前後あり光も十分入っていました。この時期は砂地に広がるフクロノリにつくウミウシを前半探し、後半はのんびり枝サンゴの上を泳ぎました。今回はシロハナガサ、クリヤイロ、キイロイボ、アオ、シロ、フジイロなどが見られました。

浮上後、ショップに戻りランチ休憩をとって2時間ほどの水面休息をゆっくりとりました。

二本目は、午後に光が差し込む塩子島シーファンズリッジに1時前エントリーしました。午後に入ったので若干透視度は下がり10mをきってましたが光は入っていてソフトコーラルが綺麗に見られました。残念ながらガイドである自分は見れなかったのですが今回はNさんが見つけたヒラバエ初観測となるアイドルウミウシであるウデフリツノザヤウミウシ、通称ピカチュウがいました。後半のソフトコーラルの綺麗なクレバス付近ではアオウミガメも見られました。

ツアー終了後、ログ付けと談笑をしたあと3時頃に解散となりました。

この時期には珍しく寒気が居すわっていましたがそれも弱まり風もおさまってポイント選びにストレスのない一日となりました。ウミウシ好きには嬉しいシーズンで1ダイブで数種類見れることができています。ヒラバエ初観測となるアイドルウミウシのピカチュウも現れて驚きの一日となりました。ゴールデンウィーク中天候が安定しそうにありませんがまたいい情報が公開できたらと思います。

地元愛南町お越しくださったNさん、リピートと写真提供ありがとうございました。ピカチュウ発見もおめでとうございます。

広島よりお越しくださったFさん夫妻、可愛い愛犬2匹と一緒に初来店ありがとうございました。

またのご来店お待ちしております。

4/27 引き続き県内松山よりSさんが来てくれました

4/27 引き続き県内松山よりSさんがリピートしてくれました。

この日の天候は一日を通して日差しの強い晴れとなりました。海況は寒気の影響で北西の風が強く吹き荒れ模様となりポイント制限がかかりました。

集合時間は午前中の方が海況が良いので少し早めの9時に設定しました。

一本目は北西の風が強い状態でも大概は潜ることが可能な塩子島サンディーエリアに9時過ぎエントリーしました。この時期はエントリーと同時に小型のイサキが群れておりそれを過ぎて砂地に移動するとササハゼ、ネジリンボウなどが観察できます。後半のゴロタ、漁礁地帯ではウミウシや甲殻類を探しながら移動し安全停止中にはこの時期にしか生えてない海藻とサンゴのコラボも楽しめました。

浮上後、海況が悪くなる予定だったので午前中にツアーを終えれるように一時間だけ水面休息をとり二本目を鯖網代に11時前エントリーしました。前日にコーラルガーデンを潜っていたのでコースを変えてみました。以前にも何回か潜ったコースでしたが今回はムレハタタテダイやサラサゴンべなどが観測でき入り組んだ地形のクレバスでは深度が浅いので太陽の光線と地形の陰影を楽しむこともできました。まだポイント名を付けてないですがのちのち付けてポイントにしていこうと思います。

ツアー終了後、ランチをとってログ付け談笑をしたあと2時頃に解散となりました。

小潮ということでプランクトンが少なくこの時期には珍しく浮遊物の少ない水中景観を楽しめました。透視度は10m前後で水温は18度以上になり安定しています。新しいポイントになるであろう場所も開拓でき満足に行くダイビングが出来ています。これからじわじわ水温が上がってきますがそろそろシーズンインをお考えのダイバーさんは気兼ねなくご連絡下さい。お待ちしております。

県内松山よりお越しくださったSさん、二日間ありがとうございました。

今回の持ち込み企画はフライング令和ということで官房長官並みの真顔で撮らせてもらいました。

またのご来店お待ちしております。

4/26 県内松山よりSさんが来てくれました

4/26 県内松山よりSさんがリピートしてくれました。

この日の天候は一日を通して日差しが強く晴れ模様となりました。海況は北西の風が若干強く吹きポイント制限がかかりましたが問題なくツアーが行えました。

集合時間は通常の9時半に設定しました。

一本目はリクエストのあった午前中に光が差し込み魚影ナンバーワンの塩子島ノースチャネルインサイドに10時頃エントリーしました。水温は18℃前後で透視度は8m前後と若干春濁りは感じましたが深度によって変わる魚群が楽しめるほど見通すことができました。まだ魚の活性化は低いですが下を向けばベニハゼやウミウシ、甲殻類も見られ満足のいくダイビングが出来ました。

海況が悪化しそうだったのでランチ休憩をとらず一時間程水面休息をとって二本目を鯖網代コーラルガーデンに11時半過ぎエントリーしました。水深の浅いポイントなので十分に光が入っていてサンゴ礁が綺麗に見られました。今年は水温が上がっていないにもかかわらずアケボノ、ミスジ、スミツキなどのチョウチョウウオがもうみられ浅場にはアオリイカの産卵あともみられました。

ツアー終了後、遅めのランチをとりログ付けと談笑をしたあと3時半頃解散となりました。

水温が18℃まで上がり透視度も緑がかる春濁りが落ち着いています。水温がまだ低いのでウミウシが多く今回もヒメマダラ、ヒロ、ニシキなどのウミウシが確認されました。サンゴも水温が低く耐え忍んでいますがそのかわり海藻が元気いっぱいに勢力を拡大していてこの時期特有の景観が楽しめている状態です。明日よりゴールデンウィークに入り天候があまり安定しない状態ですがまた新たな情報を公開していきます。連休中はまだ空きはあるのでご連絡下さい。お待ちしております。

県内松山よりお越しくださったSさん、リピートありがとうございました。

またのご来店お待ちしております。

4/22 県内伊予市よりMさんが来てくれました

4/22 県内伊予市よりMさんがリピートしてくれました。

この日の天候は一日を通して日差しの心地よい晴れとなりました。海況も同様に恵まれてベタ凪となり最高のダイビング日和となりました。

集合時間は通常の9時半に設定しました。

一本目は午前中に日が差し込む塩子島サンディーエリアに10時過ぎエントリーしました。春濁りが心配されましたがそこまで影響はなく5m以上見通すことができました。透視度が良くないのでマクロメインのダイブになりネジリンボウ、アカオビハナダイ、ウミウシ、甲殻類などの被写体をみて回り水温は17℃と低かったですが通常通り50分間ゆっくりと潜りました。

浮上後、冷えた体を温めるためショップの方に戻りました。

ランチ休憩をとって長めの水面休息を2時間とりました。

二本目はリクエストのあったソフトコーラルのポイントの塩子島シーファンズリッジに1時頃エントリーしました。潮が流れていたので若干透視度が回復しており5m以上10m未満ほど見通すことができました。ここでも甲殻類やウミウシなどのマクロメインになりましたが午後に光が差し込むポイントなのでその時間にあわせたところ綺麗なウチワやソフトコーラルの写真が撮れました。

ツアー終了後、ログ付けと談笑をしたあと4時半頃に解散となりした。

今年度は都合上少し遅めの開業となりました。長い間潜っていなかったので情報がない状態でしたが水温が低いにもかかわらず越冬したネジリンボウが見られこの時期に見やすいウミウシも種類が多く甲殻類もかわらずいつもの位置に居ついてました。春濁りの心配な時期ですがそこまでひどい状態ではないです。これから連休に向けて新たな情報を公開していきます。GWはまだ空きがあるので興味がある方はご連絡下さい。お待ちしております。

県内伊予市よりお越しくださったMさん、リピートありがとうございました。写真提供の方もいつもありがとうございます。

またのご来店お待ちしております。

おかげ様で6周年

陸上班ナオミです。2019/4/1で6周年、7年目をむかえました。
あっという間に6周年でここまでこれたのはお客様や、地域の皆様、家族の支えがあってこそと思います。
本当にありがとうございます。
ガイドインストラクター1名、陸上班1名、至らない点も多々あるかと思います。
お客様に心地よく、安全にダイビングを楽しんでいただける様今季も精進いたしますのでよろしくお願いいたします。

今季は4月中頃よりお店を開ける予定です。
正式に日にちが決まりましたらまたホームページ上、SNS等でお知らせいたします。
また5月頭頃には休憩所の2階を民泊として宿泊施設をオープン予定です。
こちらも詳細きまりましたらお知らせいたします。
今季はライセンス講習もできるだけ調整しながらお受けしていこうかと思っています。
ご興味のある方は是非ご連絡ください。
GWのご予約も徐々にいただきましてありがとうございます。
5/3(祝金)以外はご予約可能ですのでご検討中の方はご連絡おまちしております。

今季もどうぞよろしくお願いいたします
HirabaeDiversスタッフ一同

2019年4月1日 | カテゴリー : ヒストリー | 投稿者 : hirabaedivers