4/25 本日の海情報

本日の天候は曇りとなりました。海況は北の風が強く吹き風波がたちました。透視度はまだ春濁りは感じず10m前後と安定しています。水温は17℃前後と変っていません。

このくらいの水温だとツノザヤ系のウミウシが多くピカチュウウミウシも見られています。普通種も見られていてフジイロウミウシなども見られています。

今回は内湾系のポイントではなく外海で潜ったので綺麗なソフトコーラルが見られました。浅場ではまだフクロノリやカギケノリなどの藻類も元気です。この時期特有の景観が楽しめてます。

イサキの釣りシーズンまじかということもあって群れが大きくなってます。イセエビも何匹いるのかわからないほど穴の中にうごめいていました。ガラスハゼやおおきなカエルアンコウに浅場のマツバギンポなども変わらず見られています。

こういうポイントではソフトコーラルに居ついている生物と一緒に写真を撮ることができます。

水温は安定して17℃前後となっています。例年に比べると少し冷たいですが外気温が上がってきたので陸上は快適になっています。

今年のゴールデンウィークはかなりのんびりしているので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。