7/16 本日の海情報

本日の天候は晴れ時々雨となりました。海況は南より風波がたちました。透視度は12m前後と良く水温は25℃前後とかわらず高めです。

流れの強くなるところに居ついているピグミーシーホースはまだ見られています。ペアではないので移動してしまいそうですが長いこと居つてくれたら嬉しいです。ビシャモンエビのペアも変わらず見られていて違うオオモンカエルアンコウの個体も見つかりました。

この時期になるとスジアラの群れが見られるようになります。普通種であるキビナゴやイサキ、カゴカキダイなども大きな群れを作っています。

ヒイラギモクのジャングルの中にミスマッチなクマノミがみられたりキンギョハナダイ、ソラスズメダイの群れが南国の雰囲気を出しています。

南の熱帯低気圧の影響でスコールのような激しい雨が時折降るようになっています。台風シーズンに入りましたが潜ることができない状況をなるべく作らないように心がけていきます。今週末はまだ空きがあるので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。