本日の天候は晴れ時々雨となりました。海況はべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m前後と通常時で水温は24℃以上となっています。
今回はナイトダイビングということでサンゴの産卵調査もかねて潜りました。残念ながら産卵行動は見られませんでしたが夜に見るサンゴもきれいでした。



昼間にはあまり見られない光沢のあるテンジクダイが見られます。口内保有の姿も夜だと動かないので見やすいです。



セミエビの子供が隠れているのが見れて成体もところどころで見ることができました。


捕食者であるタコが良く移動していました。甲殻類が表に出ているので小さなカサゴに狙われているところも見らえました。


昼にはあまり見らえない色々な甲殻類が楽しめました。






サンゴの産卵調査もかねてのナイトダイビングでしたが産卵を見れないとしても普段味わえない体験なので面白いです。浮上した後に見る満月や新月時の満天の星空も一つの楽しみです。今シーズンより定期的にナイトダイビング期間を決めて行いと思うので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。
