7/5 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況はこの時期には珍しく北の風が吹きましたが凪となりました。透視度は10m前後と通常時で水温は24℃以上と高めになっています。

内湾ポイントの魚群ポイントでは深度によって変わる魚種の群れが楽しめています。水温が上がるにつれて多くなるミナミハタンポが壁になって群れるのが見れ始めました。タイガース柄のカゴカキダイも同じように浅場で増えてきています。

いつも見られるオオモンカエルアンコウは暑すぎるのか深場に移動してきています。甲殻類も増えてきて見やすくなってきました。

潮通しのいいところではテーブルサンゴが多く内湾にはエダサンゴが多いですがポイントによってハードコーラルの種類が変わるのでこれからますます水温が上がると本来の色になるので楽しみです。

連日の酷暑でむせるような暑さですがダイビング後は体が冷えて気持ちのいい季節になりました。ウェットスーツでも快適に潜れるようになったので来週の満月周りにサンゴの産卵調査もかねてナイトダイビングをします。興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

2025年7月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers