9/30 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況はべた凪となり連日の最高のダイビング日和が続いています。透視度は10m前後と通常時で水温は25℃前後と高めに維持されています。

今回はOWDコースの初日ということで浅場で海洋実習をしましたが一本目は体験ダイビングと同じように浅場のポイントで楽しんでもらいました。内湾のサンゴ礁のポイントですが年々サンゴの規模が大きくなり種類も増えているように思えます。

台風が群発して予想が立てにくい状況ですが今回の台風は当店ポイント付近には影響がなさそうです。今週末はまだまだ空きがあるので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/29 本日の海情報

本日の天候は曇り時々晴れとなりました。海況はべた凪となりダイビング日和となりました。透視度は10m前後と通常時で水温は水底で24℃以上となっています。

今シーズンずっと見られているオオモンカエルアンコウのペアは場所を少しずつ変えながらも同じ場所で見られています。サンゴの白化が心配されましたが水温も下がってきて回復傾向にあります。

ムチカラマツに居つくキミシグレカクレエビやムチカラマツエビが増えてきています。一見すると芝生のような海草がこの時期になると綺麗に見られます。

9月ももう少しですが水温は25℃前後とまだまだ高めで維持されています。これから北西が吹く時期になってきますが北風に強いポイントが当店は多いので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/28 本日の海情報

本日の天候は薄い雲が広がる曇りとなりました。海況は無風となりべた凪となって最高のダイビング日和となりました。透視度は10m前後と通常時で水温は24℃以上となっています。

水温が下がり始めたのでツノザヤ系のウミウシが増えてきて今回はカンナツノザヤウミウシが見られました。浅瀬ではキビナゴが常に群れておりそれに交じっていろいろな群れも見られています。

潮通しのいいところでは大きな白いオオモンカエルアンコウが同じ位置で見られています。透視度が回復したのでハード、ソフトコーラル共に楽しめました。

台風が発生し北上してきそうですが今のところ問題なくツアーが行えて最高のダイビング日和となっています。透視度も回復しこれから北の風が強くなる日も多くなると思いますが当店ポイントは北風に強いので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/27 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は北より風波がたちました。透視度は10m未満と落ちていて水温は水底が24℃以上と少し下がりました。

今回は塩子島周辺でのダイビングでしたが台風や水温の影響を受けないウミウチワが色とりどりの景色を楽しませてくれています。内湾では水温が下がりイサキの群れが戻ってきていました。

抱卵中のニシキフウライウオは変わらず同じところを漂っていました。この時期になるとウミウシも増えてきますが甲殻類も大きくなり見やすくなっています。

浅場はまだ高めですが水底の水温が下がり始め例年通りとなってきました。今月ももう終わりに近づいてきましたが朝晩と涼しくなりやっと秋の気配を感じています。来月はまだまだウェットで潜れる時期なので寒さに弱い方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/26 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況はべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m未満と下がり水温は25℃以上となっています。

小さかったカンパチが大きくなり内湾でもキビナゴを追いかけまわしています。最近増えてきたホウセキキントキやハタタテダイの種類も増えてきています。

テンクロスジギンポがサンゴの穴から覗いているのが見られました。擬態上手のタコも今シーズンは良く見られています。

今回はサンゴ礁域のリクエストがあり浅場のポイントでのんびりと潜りました。年々増えてきたサンゴが大きくなり見ごたえが増しています。朝晩は涼しく過ごしやすい時期になりましたがまだ水温は快適な温度なので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/23 本日の海情報

本日の天候は晴れ時々曇りとなりました。海況は北より風波がたちました。透視度は15m前後とよく水温は25℃以上となっています。

ニシキフウライウオが入れ替わり違う個体がいるポイントで今回は抱卵している個体が見ることができました。台風のうねりがなくなったのでソフトコーラルが鮮やかなポイントで潜れるようになりました。

水温が下がるとツノザヤ系のウミウシが増えてきますが極小のツノザヤウミウシが今回は見られました。珍しくキビナゴの大群近くでナンヨウカイワリの若魚の群れが見ることができました。

台風もなくなり朝晩が涼しくなって日の落ちるのも早くなりやっと秋を感じる今日この頃です。水温も若干落ちてきましたが一番潜りやすく一番面白い時期なので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/22 本日の海情報

本日の天候は断続的に降り続ける雨となりました。海況は大きなうねりがまだ残っていました。透視度は10m以上とよく水温は25℃以上となっています。

内湾ポイントでも魚影が濃く密度の濃いイサキの群れが見られています。擬態上手のサツマカサゴが奇抜な色で居座っていました。

浅瀬のサンゴ礁域ではチョウチョウウオの種類が最盛期で色々な種類が見られています。今シーズンはそれにプラスして群れで見ることが増えています。水面付近ではキビナゴが常に群れておりそれ以外にもメジナやニザダイの大きな群れも見ることができています。

急カーブして接近した台風の影響はうねりのみとなり風は収まりました。天候は断続的に雨が降り続けましたが透視度が良かったので快適にダイビングができました。これから北の風にかわる時期ですが当店ポイントは北風に強いポイントばかりなので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

2024年9月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers

9/21 本日の海情報

本日の天候は不安定な状態で晴れ時々雨となりました。海況も不安定で南よりうねりがありました。透視度は10m前後と通常時で水温は25℃以上と少し下がりました。

昨シーズンより成長中のゴシキエビが大きくなって見ごたえが出てきました。ハナハゼが中層をホバリングしていますが雄が縄張り争いをしていてヒレを大きく立てているのが見られています。

この時期になると内湾ポイントで見られるようになるカミソリウオのペアが見つかりました。世界中でサンゴの白化が問題になっていますが内湾のエダサンゴ群も潮が止まっているところは白化し始めています。流れているところは今まで通りの大きな群生が楽しめています。

急カーブした台風の影響でコンディションが心配されましたが問題なくツアーが行えました。ポイントが制限される状況下でも内湾ポイントがあり穏やかなので季節来遊魚を探すのが楽しみになってます。水温が若干下がってきたので寒さに弱い方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/20 本日の海情報

本日の天候は大気が不安定で晴れ時々雨となりました。海況は台風の影響でうねりが発生していました。透視度は10m前後と通常時で水温は26℃以上と高めです。

今回は体験ダイビングのツアーでしたが体験ダイビングの経験者とそれに同行したライセンス保持者でのツアーということで普段はビーチエントリーなのですが普通のダイビングポイントで浅場のエリアを潜りました。内湾ポイントでサンゴ礁がメインになりますが浅場でも様々なサンゴが楽しめました。チョウチョウウオの幼魚が最盛期となりいたるところで見られるようになりました。

台風の影響で天候、海況共に不安定ですが問題なくツアーが行えています。これから接近してくる台風も大きくないのでそれほど影響はなさそうです。今月も半ばを過ぎて下旬になりますが興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

2024年9月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers

9/16 本日の海情報

本日の天候は台風の影響があり不安定で晴れたり雨が降ったりでした。海況は若干のうねりはありましたが凪となりました。透視度は浅場は濁り気味で10m未満と落ちていて水温は27℃以上と高めで維持されています。

世界各地で問題になっているサンゴの白化減少は当店ポイントにも若干影響が出てきています。水深3m以上あるコーラルガーデンではその影響は全くなく元気なサンゴが見られています。

カンパチの群れが大きくなり個体も大きくなってきました。内湾で育ったイサキの群れは外海に移動しましたがその代わりにヨコスジフエダイや例年なら単体で見られていたヨスジフエダイなどが群れてよく見られるようになりました。

高水温がずっと維持されてサンゴの白化減少が心配されますが当店ポイントのコーラルガーデンでは水深1m付近は影響がありますが他のところは問題なく元気に成長中です。水温が高いおかげでダイビング中は快適に潜れています。ベストシーズン真っただ中なので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。