11/3 本日の海情報

本日の天候は秋晴れとなりました。海況はべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m前後と通常時で水温は24℃前後とまだ下がっていません。

最近個体数が増えてよく見るモンハナシャコがひょっこり覗いていました。奇抜な色のサンゴガニも見られています。

砂地のあるポイントではネジリンボウが見られています。逃げ出した養殖ダイの群れはダイバーに寄ってきてこちらを見に来ているようです。

昨日の大しけが嘘のような晴天とべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度もうねりと雨の影響はほとんどなく通常時に維持されています。水温が例年に比べるとかなり高めで推移しているのでウェットでの潜り収めをお考えの方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

2024年11月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers

11/2 本日の海情報

本日の天候は大嵐のち曇りとなりました。海況は朝方は南の風が強く吹き時化模様となり時間がたつにつれて北風に変わり凪となりました。透視度は10m前後と通常時で水温は24℃前後と変っていません。

午前中は時化模様だったので内湾ポイントで潜りました。エダサンゴに居ついてるアカオビハナダイやサザナミフグの幼魚などが見られました。

一時期いなくなっていたハタンポウォールが戻ってきて数を増しています。暗がりにいるはずのミナミハタンポが帯状に壁を作るので見所の一つです。

季節外れの台風の影響で大時化模様となりましたが時間がたつにつれて状況が良くなり無事に3タンクダイビングツアーが行えました。これから本格的な北西の季節風が吹く時期になりますが当店内湾ポイントはべた凪と良い状況で潜れるので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

10/31 本日の海情報

本日の天候は晴れ時々曇りとなりました。海況は南の大きな台風の影響で大きなうねりが入りました。透視度はうねりの影響で10m前後と通常時まで落ちて水温は24℃前後とまだ高めです。

一時期、水温が高すぎたのか一匹もいなくなっていたミナミハタンポの群れが返ってきました。帯状に伸びる大群は当店の名物になっています。

うねりの影響で浅場は砂が舞い上がり白濁りしていましたがサンゴ礁は変わらず南国の景観を楽しませてくれています。水自体はこの時期らしく綺麗なのですぐに回復すると思います。

明日より11月に入りますが季節外れの台風の影響で大きなうねりが入っています。南からの潮が入りやすくなるので11月いっぱいは水温は高めに維持されそうです。天候と外気温が高ければまだウェットでも潜れるので潜り収めを考えの方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

P.S

当店は11月いっぱいをもちましてクローズとなります。ご来店希望のある方はお早めにご連絡ください。お待ちしております。

2024年10月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : hirabaedivers

10/27 本日の海情報

本日の天候は予報が外れて晴れとなりました。海況はほぼ無風のべた凪となりました。透視度は15m前後とよく水温も24℃前後とこの時期にしては最高のダイビング日和となりました。

透視度がよく色とりどりのソフトコーラルが海中を楽しませてくれています。水温も高いところで25℃と例年より2度ほど高いです。

浅場のニシキフウライウオのペアは抱卵していた個体はいなくなり小さいほうだけ残っています。チョウチョウウオの種類が一番多くなる時期ですがウミヅキチョウチョウウオは普通種になりセグロチョウチョウウオなどの珍しい個体もエダサンゴ地帯で見られるようになってきました。

また残暑が戻ってきて夏のように暑くなる一日となりました。水温も遠くの南の台風のうねりの影響なのか最高25℃と例年に比べて2℃以上高く推移しています。まだ天候が安定していればウェットで快適に潜れる状況が続いていますがウェットでの潜り収めをお考えの方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

10/26 本日の海情報

本日の天候は厚い雲が広がる曇りとなりました。海況はべた凪となりました。透視度は15m前後とよく水温は24℃前後となっています。

今シーズンずっと同じ場所にいるオオモンカエルアンコウは移動しながらもペアで見られています。アジアコショウダイの幼魚は良く見られますが今シーズンはヒレグロコショウダイの幼魚も見られるようになりました。

小さなアーチでは両際に生えたソフトコーラルやはえものと相まって綺麗な景観を楽しませてくれています。サザナミヤッコなどの大型種もこの時期は良く見られるようになりました。

天候以外はベストシーズンらしくいい状態が維持されています。外気温もまだ高く維持されているので水面休息時は快適です。ウェットでの潜り収めの方は寒くなる前にご連絡ください。ご来店お待ちしております。

10/24 本日の海情報 

本日の天候は曇り時々雨となりました。海況は北より風波がたちました。透視度は15m前後とよく水温も24℃前後と高めで維持されています。

外海ポイントではソフトコーラルが桜のような色彩で海中を彩っていました。ウミウサギガイが最近よく見らえてペアで見られることもあります。

あさなのテーブルサンゴにはソラスズメダイの若魚の群れが楽しめています。最近では普通種になったフタイロサンゴハゼの幼魚が良く見られています。

小潮周りと潮はあまり動いていませんが透視度が良く15m前後と潜っているだけで気持ちのいいダイビングが出来ています。北風になり気温が一気に下がると思われましたが肌寒いほどでもなく快適に潜れています。ウェットシーズンももうすぐ終わりですがシーズンオフをお考えの方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

追伸 今更なのですが Ⅹ をはじめましたアカウント名は@HirabaeDiversです

海況や、お知らせ等々を載せようと思いますのでよろしくお願いいたします

10/23 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は午後より北の風が強く吹き白波がたちました。透視度は10m以上とよく水温は24℃前後とまだ高めに維持されています。

水温が例年に比べると高いのでコーラルガーデンのサンゴたちは多種多様な景観を作っています。綺麗な砂地に点在しているイソギンチャクにはクマノミのペアとミツボシクロスズメダイの若魚が居ついていて良い被写体になっています。

内湾ではない外海では色々なソフトコーラルが見られて綺麗な景観を楽しませてくれています。スズメダイの幼魚が多く数年前まではあまりいなかったフタスジリュウキュウスズメダイの幼魚が普通に見られています。

天候が荒れ模様でしたが早朝より昼まではべた凪状態で快適に潜れました。昼より北風が強く吹き冬のような白波がたっていましたが当店ポイントは北西に強いポイントがあるので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

10/20 本日の海情報

本日の天候は秋晴れとなりました。海況は北より風波がたちました。透視度は10m前後と通常時で水温は24℃前後となっています。

砂地に点在する漁礁にはアカオビハナダイの大きなコロニーが見られています。今シーズンはハシナガウバウオが密集するほどの数が多いです。

一時期魚が減っていたテトラポットの中は徐々に魚が戻りつつあります。浅場ではスズメダイの幼魚が増えていい被写体になっています。

本日は北の風が強く吹き肌寒い日になりましが天候が晴れとなり日向ぼっこをすると体温を保ててます。水温はまだ24℃前後と例年に比べて高いので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

10/19 本日の海情報

本日の天候は曇り時々雨となりました。海況は南より風波がたちました。透視度は通常時の10m前後とで水温は24℃前後と例年に比べて高いです。

ノコギリハギやシマキンチャクフグなどの幼魚は今シーズンよく目にします。大きなマダラエイが岩陰に隠れています。

擬態上手のニシキフウライウオのペアや大きなタコ、オルトマンワラエビなどが見られていてます。浅瀬のコーラルガーデンでは多種多様なサンゴが楽しめています。

十月下旬に入りますが水温が例年に比べて高く、気温も寒暖差がありますが高くて快適に潜ることができています。これからスローシーズンに入りますのでゆっくり潜りたい方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。

10/13 本日の海情報

本日の天候は真っ青な空が広がる秋晴れとなりました。海況は凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m以上とよく水温は24℃前後となっています。

今回は内湾の透明度が良く15m以上あったので内湾ポイントをメインに潜りました。コーラルガーデンでは変わらずニシキフウライウオのペアが抱卵中で見られています。

最近増えてきた脱走したであろう養殖ダイが大きな群れをつくりダイバーに寄ってきています。ちょっとビビるほどの数なので見ごたえはあります。浅場のキビナゴはひとつの生物のようにうねりながら群れています。

ここ数日は最高のダイビング日和が続いて透視度もよく特に内湾は15m以上といい状態です。酷暑となった今夏ですが白化現象があったサンゴは浅場のみでおさまりつつあります。逆に深場のサンゴの種類が増えてコーラルガーデンがここは四国かというほど種類が増えて面白くなりました。10月も中旬になりましたがベストシーズンなので興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。