9/15 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は南より風波がたちました。透視度は大潮ということでプランクトンが多く10m未満と落ちて水温は26℃前後と安定しています。

この時期になると多くなるアカヒメジが見られるようになりました。ヨスジフエダイもそろそろ出てきそうです。今回のオオモンカエルアンコウは黒色でした。

ソフトコーラルポイントでは色鮮やかなウミウチワが楽しめました。甲殻類も数が多く色々なところで見られています。

大潮周りでプランクトンが多く少し濁り気味です。水面付近では常にキビナゴシャワーが流れているので水中は賑やかです。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/12 本日の海情報

本日の天候は晴れ時々曇りとなりました。海況はほぼ無風状態でべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は通常時の10m前後となり水温は26℃前後と高くなっています。

写真では見にくいですがマダラトビエイが隠れ根の棚上に6枚連なっているのが見られその後にペアが潮にのって目の前をホバリングしてくれました。流れもいい感じに流れて魚群も楽しめました。

今回は季節来遊魚である可愛らしいミヤケテグリが見られました。浅場のエリアは光が十分に入っているので綺麗な景観が楽しめています。

最近ペアで見られているマダラトビエイの数が増えています。良い潮が入り運が良ければ棚上でホバリングしているのが見られます。ここはパラオのニュードロップオフかと錯覚するような光景で最後には長いしっぽが当たるかもしれないと思うほど棚上に接近してきました。注意事項としてかなり臆病な生物なので決して追いかけないようにお願いします。

週間天気予報では連日雨の予報でしたが外れに外れ良い天気が続いています。水温も黒潮と南の風が吹いたおかげか26℃前後まで上がっています。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/10 本日の海情報

本日の天候は雨予報が外れて晴れ時々曇りとなりました。海況はほぼ無風状態でべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は15m前後と良く水温は25℃前後と少し上がっています。

透視度がいいのでソフトコーラルが広がる綺麗な景観が楽しめています。また擬態上手な新しいカエルアンコウが見つかりました

最近色々な生物が流れついている砂地ではウミテングが見られました。名前からは飛んできそうな感じですが砂地を歩きながら移動する姿はものすごくゆっくりでした。

透視度がいい日が続いています。海中にいるだけで気持ちが良く浮遊感を楽しめています。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/9 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m以上と良く水温は25℃前後と少し上がっています。

白色のオオモンカエルアンコウのところに真黒なオオモンカエルアンコウが来てペアになっているところが見られました。この時期になると普通種になるロングクロウシュリンプやヒトデヤドリエビなども見られています。

魚影ポイントは相変わらずイサキ、カンパチ、ニザダイ、メジナが乱舞しています。ペアのハタタテハゼもかわらず同じところで見らえています。

黒潮が入ったおかげで透視度が良く水温が少し上がって海中が過ごしやすくなっています。台風の影響も今のところなさそうなので今月も穏やかな日々が続けたらと思います。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/8 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は北西より風波がたちました。透視度は10m以上と良く水温は24℃前後と安定しています。

幼魚シーズンということでベラの幼魚がよく見られています。ツユベラやキツネベラの幼魚はカラフルなので見つけやすいです。

天候と透視度が良かったので浅場のウチワが綺麗に見られました。変なイシダイがいると思ったら珍しいヤスジチョウチョウウオがサンゴの間にいました。

透視度、水温共に安定しています。今回は他のチョウチョウウオより地味ですが初めてみるヤスジチョウチョウウオがいました。これからまた季節来遊魚が見やすくなってくるので情報公開していきます。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/7 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は最高のダイビング日和となりました。透視度は浮遊物がなくなり10m以上と良く水温は24℃前後と安定しています。

季節来遊魚のソメワケヤッコの幼魚が見られました。小潮周りですが潮が流れておりイサキの群れが水面から降ってくるのがシャワーのようです。

長い間生えていた海藻が枯れてソフトコーラルが見えやすくなりベストシーズンといった感じです。新しくできた枝サンゴ郡ではソラスズメダイが増えて南国のような感じです。

海中を漂っていた浮遊物がなくなり透視度が上がっています。ソメワケヤッコなどの季節来遊魚が出てきてベストシーズンといった感じです。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/6 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は北西より風波がたちました。透視度は浮遊物が少なくなり10m前後と通常時で水温は24℃前後と下がっています。

ダイバー同士が見えなくなるほどの密度の濃い群れを成しているキビナゴにカンパチやツムブリの捕食シーンがよく見らえています。目つきの悪いハタタテハゼが今シーズンも同じ場所で見られるようになりました。

大きな白のオオモンカエルアンコウやムチカラマツエビなどが見られています。水温が下がったのでブリの若魚の大きな群れが弾丸のように泳ぎ去っていっています。

台風が北上中ですが当店ポイントは問題なく潜れています。これから北西の風に切り替わっていくと思うので潜りやすくなります。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/5 本日の海情報

本日の天候は晴れ時々雨となりました。海況はほぼ無風状態でべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は浮遊物が多かったですが10m前後と通常時です。水温は前日に北西の風が強く吹いたせいか24℃前後と落ちています。3mmウェットでは厳しい状況です。

今回はソフトコーラルが綺麗に咲いていました。一時期オニヒトデに全部食べられましたがどんどん増えてきています。

苔の短いトウシマコケギンポも安全停止中にじっくり観察できます。ミナミハタンポの壁は変わらず同じところで見られています。

台風が北上中ですが当店は北西の風には強いので問題なく潜れそうです。水温が一気に3度ほど下がりひんやりしていますが外気温が暑いので気持ちがいいです。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/4 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は北西の風が吹き風波がたちました。透視度は浮遊物が多かったですが10m前後と通常時で水温は25℃前後と少し落ちています。

魚群ポイントではニザダイ、イサキ、カンパチなどが乱舞してマダラトビエイがペアで最近いつも同じポイントで見られています。薄紫のオオモンカエルアンコウが隠れているところやコナユキツバメガイの交接も見られました。

チョウチョウウオの幼魚が大きくなり若魚となって見やすくなっています。ここでは珍しいセグロやアミ、ミカドなども見られています。

透視度はそこまで悪くはありませんが浮遊物が多いです。マダラトビエイのペアがいついているのかいつも同じポイントで見らえています。ダイバーが追いかけないおかげかもしれません。見るときは写真が撮りたいでしょうがその場で観察して頂けたらと思います。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

9/3 本日の海情報

本日の天候は日差しの強い晴れとなりました。海況はベタ凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は浅場が濁り気味でしたが10m前後と通常通りで水温は26℃前後と安定しています。

塩子島のポイントでは長い間同じところに居ついているタテジマキンチャクダイの幼魚が常に見られています。当店自慢のミナミハタンポの壁もかわらず同じ深度で帯状になって見れています。

今年は特にヨコスジフエダイが多く色々なポイントで大きな群れが見られています。トウシマコケギンポより長めのものが生えているコケギンポも定位置で見られています。

上と下で水温がかなり変化するようになってきました。そのため二枚潮になることがあり魚影ポイントでは魚が集まらない場合があるので流れに注意して潜ろうと思います。今月もまだまだ予約状況に空きがあるので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。