本日の天候は雨時々曇りとなりました。海況は南の風が強く吹き時化模様となりました。透視度は雨と赤潮の影響で5m未満と春濁り真っ最中です。水温は22℃以上と一気に2℃ほどあがりました。
海況が悪く内湾でしか潜れない状況でしたが透視度が悪いなかサンゴ礁は色々な種類が見られました。毎シーズン違う個体が居つくサンゴの穴にまた違ったギンポが見られるようになりました。




写真の通りかなり透視度が悪かったですが暗がりに住む甲殻類が出てきていて良く見られました。




長雨と赤潮の影響でかなり透視度の状況は悪かったですが水温が一気に2℃上がり22℃になりました。この水温になるとフードベストを使用してウェットでも快適に潜れるようになってきます。外気温も梅雨ということもあり高湿度でじめじめしていて高気温になり海中が恋しくなってきます。ウェットダイバーもやっとシーズンインできそうですが興味がある方はご連絡ください。ご来店お待ちしております。