7/17 県内松山よりIさんと香川県よりAさんとYさんが来てくれました

7/17 県内松山よりIさんと香川県よりAさんとYさんが来てくれました。

この日の天候は早朝より激しく降る雨が心配されましたが、ツアーが始まるころには太陽の日差しが強く感じるほどの晴れになりました。海況は南からのうねりが若干ありましたが問題なく潜ることが出来ました。

集合時間は、3タンクダイブ希望のIさんは8時半頃に設定して、9時頃に平碆を出港しました。一本目は、魚影ナンバーワンのノースチャネルインサイドで潜りました。透明度は早朝の雨のせいか浅瀬では濁っており悪かったですが深度をとると10m近く見通すことが出来ました。相変わらず魚影は濃かったですがこの日は、10m前後に群れているソラスズメダイが多くなっているのが目につきました。

P7170052 P7170053 P7170062 P7170063

一本目が終わり普段ならショップの方で水面休息をとるのですが早朝の激しい雨がまた降ると移動できなくなると思い今回は船上で一時間ほど休息をとりました。二本目はソフトコーラルの綺麗なカメノコブイで潜りました。隠れ根の先端では25m近く深度があるのですがその付近では水温が21℃と低めで寒いぐらいでしたが深度を上げて10m前後に来ると光もキレイに入っておりソフトコーラルが綺麗に見れました。P7170068 P7170075 P7170078 P7170081

二本目が終わってショップの方に戻り長めのランチ休憩を取りました。ここで体験ダイビングを含む2タンクダイブを希望されたAさんが合流して三本目を鯖網代コーラルガーデンで潜りました。透明度は若干落ちて8mほどでしたが水温が浅いところで24℃あり快適に潜ることが出来ました。最近になってやっと水温が上がってきたおかげか枝サンゴ礁の間にチョウチョウウオの稚魚たちが見られるようになってきました。

P7170083 P7170084 P7170089 P7170090

三本目が終わり3タンクダイブ希望だったIさんがここでツアー終了になりました。

最後に体験ダイビングを鎌毛インサイドプレイスでAさんとYさんでしました。夕方の3時過ぎということもあってプランクトンが多くなっており透明度は5mと落ちていましたが風もなく少しのうねりがあるくらいで快適に体験ダイビングが出来ました。ここは特にクマノミが多く満月前で産卵時期ということもあって威嚇行動をしているのがよく見られました。

P7170095 P7170097

早朝の大雨の時はどうなるかと思いましたが無事に楽しくツアーを終えることが出来ました。松山より来ていただいたIさん、香川より来ていただいたAさんとYさん、どうもありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。

P7170093

 

7/11 県内四国中央市よりWさん親子が来てくれました

7/11 県内四国中央市よりWさん親子が来てくれました。

この日の天候は、早朝より霧の立ち込み晴れるまでに時間がかかって心配されましたがツアーが開始することには曇り空になりました。海況はまだ若干台風の影響か南風の影響なのか岸辺にはうねりが入ってきていました。

集合時間は、リクエストで中学生の息子さんとの体験ダイビングを含む2タンクダイビングだったので体験ダイビングの講習や器材チェックを考慮して9時頃に設定しました。体験ダイビングは平碆港内にある鎌毛インサイドプレイスでしました。岸辺に砂地がありそこでスキルチェックが出来る体験ダイビングや講習には最適の場所です。はじめにウェットスーツを着て軽器材のみを付けてスノーケリングをし、水になれてもらいました。それから簡単なスキルをしようと思ったのですが少しうねりがあったため省略して水中散歩に行きました。水温が上がるとたまに見られるようになるツバクロエイが見られ点在する漁礁でクマノミなどのフィッシュウォッチングを楽しみました。

P7110005 P7110002 P7110006 P7110022

体験ダイビングが終わり、ショップの方に戻って少し雨が降り出したので休憩室の方でランチ休憩をとってもらいました。

2本目は、1時頃平碆港を出港して、平碆の宝である鯖網代コーラルガーデンで潜りました。透明度がプランクトンが多く発生していた影響で8mほどとまた落ちていました。いつものコース取りをし前半の砂地ではダテハゼとテッポウエビの共生やエソのホンソメワケベラによるクリーニング中が見られ後半のエダサンゴ地帯では最近よく群れているマアジ、カマスの群れが見られました。P7110025 P7110030 P7110033 P7110041

今までジュニアサイズの器材が揃っていないとのことで親子ダイビングを断っていた状態でしたが今回、初めて器材が揃いWさんのおかげで親子ダイビングが出来るようになりました。ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。

P7110046

 

7/9 引き続きリピーターのSさんと京都よりTさんが来てくれました

7/9 引き続きリピーターのSさんと京都よりTさんが来てくれました。

この日の天候は、前日の大雨とは違い午前中は霧雨が時折降る程度で午後からは晴れ間も広がる一日となりました。海況は大きなうねりはありましたが風もなく快適に潜ることが出来ました。

集合時間は、2タンクダイブの通常時間の9時半頃に設定して、10時頃に平碆を出港しました。新規のお客さんには必ずといっていいほど一本目に潜ってもらう平碆の宝である鯖網代コーラルガーデンで潜りました。透明度が回復しており日差しは入っていませんでしたが10m前後見通すことが出来ました。枝サンゴ礁域の浅瀬では小さなアジやカマスの群れが見られうねりの影響か暗がりにいるはずの大型のハナミノカサゴが出てきていました。

P7090013 P7090018_1 P7090026_1 P7090041_1 P7090048 P7090054

一本目が終わりショップに戻って午後から天候が回復するとのことだったので二時間の長めのランチ休憩を取りました。

二本目は、魚影ナンバー1の塩子島ノースチャネルで潜りました。まだ水温が22度と低めだったのでカンパチなどの回遊魚は見られませんでしたが、マアジ、ミナミハタンポ、クロホシイシモチ、メジナなどの大きな群れは変わらず見ることが出来ました。被写体もオオメハゼ、ガンガゼエビ、オドリカクレエビ、イシヨウジなども見られ楽しいダイビングになりました。

P7090034_1 P7090043_1 P7090062 P7090067 P7090099 P7090070

梅雨が明けるか明けないかと微妙な時期に来ていただいたSさんTさん、どうもありがとうございました。またのご来店お待ちしております。

P7090065_1

7/8 県内松山よりリピーターのSさんが来てくれました

7/8 県内松山よりSさんがリピートしてくれました。

この日の天候は、台風の影響で突如現れた低気圧の影響で一日中雨となりました。海況は遠くにある台風のうねりが入ってきており岸辺付近は波が立っていましたが問題なく潜ることが出来ました。

集合時間は通常の9時半頃に設定して10時過ぎ頃に平碆港を出港しました。風がやんで潮もそこまで流れていなかったので塩子島の南の端に位置するビックロックタウンで一本目を潜りました。ここのポイントは二つの大きな隠れ根を流れによってコースを変えるスタイルですが今日は通常通り時計回りにコースを取りました。透明度はそこまで悪くはなかったのですが大雨の影響で水中が暗く8m前後しか見通すことしか出来ませんでした。うねりと水中が暗いということで多くのイセエビが顔を出しており他の甲殻類も見られました。

P7080002_1 P7080012_1 P7080016_1 P7080022_1 P7080024 P7080025_1

一本目が終わり通常だとショップに戻り長めのランチ休憩に入るのですが天候と海況が悪化する可能性があったので船上で一時間の水面休息をとったあと、二本目をカメノコブイで潜りました。一本目と同様に水中景観は暗く水温も深場では21℃とかなり低めでした。水中生物は大型のアカエイやイガグリウミウシ、アカボシカクレエビなどが見られ今年はキンギョハナダイの群れが大きくなっているのが目につきました。P7080028_1 P7080033_1 P7080038 P7080043_1 P7080057 P7080073

二本目が終わり遅めのランチをとって、ゆっくりしたあとショップから5分しかかからないゆらり内海で一緒に夕飯を取りました。今日は大雨でしたが明日に期待しましょう。

P7080003

7/5 香川県よりリピーターのNさん夫妻が来てくれました

7/5 香川県よりNさん夫妻がリピートしてくれました。

この日の天候は、何もしなくても汗ばむ晴れ間の続く快晴になりました。海況も南風が若干吹くほどで快適に潜れるダイビング日和となりました。

集合時間は、午前中に一本だけ潜りたいとのリクエストがあったので、早めの8時半に設定しました。平碆港を9時頃出発してまだ潜ったことのないポイントを選びたいとのことだったのでブランクもあるということも考慮してゴロタと砂地のポイントのアカオビで潜りました。砂地では、珍しくセミホウボウが見られ25m付近の漁礁では変わらずアカオビハナダイのコロニーが見られました。後半のゴロタ地帯ではカゴカキダイ、イサキ、クロホシイシモチの魚群たちも見れました。P7050001 P7050003 P7050009 P7050010 P7050012 P7050015 P7050019

連日の雨の影響はほぼなくなり水面付近の濁りはなくなりましたが大潮周りということでプランクトンが多く透明度は8mほどとまだ回復はしていませんでした。でも、天候海況ともに恵まれた一日になりました。平日の時間のない中潜りに来てくれたNさん夫妻、どうもありがとうございました。今から本当のシーズンが来るのでまたのご来店お待ちしております。

P7050022

7/3 県内中予よりリピーターのOさんFさんTさん3人組が来てくれました

7/3 県内中予よりOさんFさんTさんの三人組がリピートしてくれました。

この日の天候は、梅雨の中休みで青空の広がる快晴になりました。海況は南風が前日より吹き続けた影響でうねりが若干あり、連日の雨の影響で透明度が回復していませんでしたが快適に潜ることが出来ました。

集合時間は通常通りの9時半に設定して、平碆港を10時頃出港しました。

一本目は、ブランクがあったので港から5分以内で着き、最大深度も15mほどでリラックスして潜ることの出来る鯖網代コーラルガーデンで潜りました。春時期だとサンゴよりも海藻が一面に広がるイメージがありますが水温も上がって綺麗な砂地と生き生きとしたサンゴに居つく生物が見ることが出来ました。

P7030012 P7030013 P7030014 P7030018

一本目が終わりショップに戻って二時間ほど長めのランチ休憩を取りました。

二本目は、塩子島の東に位置するカメノコブイに一時半頃、潜りました。透明度は相変わらず回復しておらず水面付近は5m、深度をとっても8mほどで満足のいくものではありませんでしたが壁に広がるソフトコーラルを見つつマクロ生物を探しながらゆっくりと潜りました。P7030022 P7030027 P7030031 P7030034

今回は大潮まわりで条件はよかったのですが透明度には恵まれませんでした。天候には恵まれて水中に入りたくなる暑い一日になりました。リピートして下さったOさんFさんTさん、どうもありがとうございました。またのご来店お待ちしております。

P7030036

7/2 地元リピーターのOさんが来てくれました

7/2 地元ダイバーのOさんがリピートしてくれました。

この日の天候は、南風が強くうねりが若干入っており連日の雨の影響で水面は水潮状態で濁っていましたが、天候が回復して晴れ間が広がったおかげで快適に潜ることが出来ました。

集合時間は、2タンクダイビング時の平常時間の9時半に設定しました。ゆっくりと準備したあと10時頃平碆港を出港しました。

一本目は、魚影が一番濃い塩子島のノースチャネルで潜りました。水深5mまでは水潮の影響で透明度が3mと最悪な状態でしたが水深を深くとると8mほどまで回復しました。今回はエントリーポイントを少し変えて砂地から魚群のいる漁礁に向けてコースを取りました。前半の砂地では小型のヒラタエイ、砂地に潜るコモンフグ、点在するイソギンチャクに居ついているオドリカクレエビなどを見て20m付近では大型のコロダイやイサキの群れも見られました。漁礁付近では同じ顔ぶれのマアジ、ミナミハタンポ、クロホシイシモチ、ニザダイ、メジナなどの魚群が変わらず見られました。P7020037 P7020039 P7020043 P7020046

一本目が終わりショップの戻ってランチ休憩をゆっくり一時間半ほどとりました。

二本目はリクエストのあったカメノコブイで潜りました。一本目と同じように透明度が回復しておらず透明度が8mほどでコンディションは悪かったですが晴れていたおかげで光は入っていました。いつものコースをとらずに一つ手前の尾根を沿って潜ったところいくつもの隠れ根が連なる山脈のような地形なので今回は迷宮入りして浮上場所が船から少し離れた場所になってしまいましたが改めて地形の複雑さを確認でき面白いポイントだと再確認できました。新しいポイントがまた増えそうです。

P7020050 P7020048 P7020051 P7020052

まだ梅雨時期で、透明度には恵まれませんでしたが丁度中休みという天候には恵まれて楽しく潜れました。数少ない地元ダイバーのOさん、どうもありがとうございました。またのご来店お待ちしております。

P7020056

 

P.S GWあけから先月末まで長い間お休みを頂きました。おかげで今月より通常通り営業できますのでご来店お待ちしております。

ナオミの愛南良いとこ情報Vol.2

陸上班ナオミです。
ナオミの愛南良いとこ情報第二弾です。

今回は当店から車で約8分ほどのカフェ アルファさんに行ってきました
P5240119

お席はゆったりとしたソファー席で店内外に観葉植物が沢山育てられていてのんびりした感じです。

P5240129

P5240131
パスタメニューが豊富で迷ったのですがランチセットメニューを頂きました。
パスタはミートソース、ペペロンチーノ、カルボナーラ、ナポリタン風イタリアン、梅とシソから選べ、
パンと食後のコーヒーがついて\930です(^-^)
パンがあつあつでフワフワ、パスタもどこか懐かしいお味でとてもおいしかったです。
ランチセットのパスタの量はハーフだそうですが、十分おなかいっぱいです。

他のお食事メニューで気になったのは季節限定菜の花とベーコンのペペロンチーノ、菜の花とエビのクリームソースです。ランチのパスタがハーフだったので普通サイズはかなりの量なのが想像できます。
沢山食べるかたや、シェアしてたべるにはいいですね(^-^)
パスタのメニューはトマトベース、クリームベース、魚介、ペペロンチーノ等々種類が豊富でサラダ付きです。値段は\850〜\950 -150円でハーフに出来るようです。
他にはピザや、ドリアもあります。

ドリンクメニューも豊富でお食事以外でものんびりしたいときにいいなと思いました。
コーヒーはレギュラーの他にアレンジコーヒーが多種、紅茶も様々あります。ソフトドリンクにはスムージーもありました(^-^)

種類が多いのでまた違うのを食べによらせていただこうかと思います。
ランチ時間よりだいぶ早く入店したのにもかかわらず快く注文を受けてくださったアルファさんありがとうございました。

おまけ
当店から国道56号線で御荘方面へアルファさんへ行く途中にある休憩スポットです

P5240113

海が一望できます

P5240115

以上ナオミの愛南良いとこ情報第二弾でした。

2016年5月24日 | カテゴリー : 愛南情報 | 投稿者 : hirabaedivers

ナオミの愛南良いとこ情報

陸上班ナオミです。

不定期開催ではありますが、愛南町のここいいなと思うところをつづっていきたいなと思います。

アフターダイビングの観光にお役立ていただけたら幸いです。

 

第一回目は当店から車で約5分の須ノ川港公園の向かい側ゆらり内海さんです

P5170104

レストランは掘りごたつでテーブルごとに仕切りがしてあり半個室のような感じでゆったりできます

P5170086

P5170083

本日の日替わりランチは鯛カマと鶏の甘酢がけ

鯛のお刺身

ドリンク付き(コーヒー、ウーロン茶、ジュース)

で700円。お得です(^-^)

鯛カマ、鶏はパリパリで甘酢とよく合い、お刺身もおいしくて大満足でした。

他のメニューも充実しており、愛南町の海の幸、ひおうぎ貝や由良アワビのお造り、浜焼き等

愛南産かつお(お刺身単品から御膳、どんぶり)、媛高海(ひめたかみ)というブランドのスマ料理も楽しめます(お刺身単品から御膳)

お肉料理だと媛っこ地鶏や愛媛甘とろ豚の定食、どんぶりがあります。

ビール、日本酒、チューハイ、カクテル、焼酎、ウイスキー、ノンアル、ソフトドリンクと飲み物も豊富なラインナップです

お腹もいっぱいになり、お土産コーナーを見せていただきました

愛南町のゆるキャラなーしくんグッズ

P5170090P5170091

真珠の化粧品とアクセサリー、ヒオウギ貝のマグネット

P5170094P5170092

藻塩を使った商品の数々、中でも藻塩大福はおすすめです!

P5170101P5170088

お風呂上り、食後にピッタリのアイスクリーム

一番人気は藻塩アイスだそうです

甘さの中にたまにしょっぱい味がしてさっぱりとおいしかったです(^-^)

P5170099

以上ナオミの愛南良いとこ情報でした。

まとまりのない文章でもうしわけないです…

写真とらせていただいたゆらり内海さんありがとうございました

P5170103

 

 

2016年5月19日 | カテゴリー : 愛南情報 | 投稿者 : hirabaedivers

5/4 岡山県よりOさんが来てくれました

5/4 岡山県よりOさんが潜りに来てくれました。

この日の天候は、前日の台風並みの悪天候とはうって変わって晴れ間の広がる晴天になりました。海況は前日の強風の影響で南からのうねりが入っており風も南西から強く吹いていてポイントが限られる一日となりました。

集合時間は、2タンクダイブのリクエストだったので9時半と遅めに設定しましたが、早めに到着したので少し早めに出発して一本目を悪海況に強い塩子島ノースチャネルインサイドで潜りました。相変わらずの魚影の濃さで前日のうねりの影響のせいかイセエビが岩場から出てきていました。P5040083P5040099 P5040114P5040108

一本目が終わり、通常ならランチ休憩に入るのですが、二本目が終わってからゆっくりとランチをとりたいとのことだったので一時間半ほど水面休息をとった後、透明度が心配でしたが鯖網代コーラルガーデンで潜りました。水面から見た感じだと濁りが強く透明度も5mないような感じでしたが水面付近のみだったのでいつも通り透明度は10m程ありました。クロホシイシモチがここでも群れており魚影が濃かったです。P5040116P5040121 P5040144P5040142

二本目が終わりショップに戻って後片付けを終えてからウッドデッキでこの時期に満開になるピンクの花やこれから咲き始めるハイビスカスを見ながらゆっくりとランチをとりました。P5040073 P5040070

岡山県から4時間とアクセスはいい平碆ですが遠いところより来て頂いたOさん、どうもありがとうございました。またのご来店お待ちしております。P5040147