9/8 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況はべた凪となり連日のダイビング日和が続きました。透視度は10m前後と通常時で水温は25℃前後と高めに維持されています。

大潮が過ぎて中潮になっていますが潮流はまだ強めで潮あたりのいいところでは魚が集まっています。その潮に乗っていつもは見ない大きなクラゲも見られました。

浅場は光が十分に入っているのでサンゴ礁ポイントでは綺麗な景観が楽しめました。甲殻類も小さいのが成長して見やすくなっています。

連日のベストコンディションでいい状態が続いています。透視度は若干落ち気味ですが水温はまだ高めで維持されています。今月の連休はまだ予約状況に空きがあるので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/7 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況もべた凪となあり最高のダイビング日和が続いています。透視度は10m前後と通常時で水温は26℃前後と高めで維持されています。

内湾の若魚の群れが旅立ち外海に出たのでイサキの群れは今一番大きくなっています。キビナゴの群れも一つの生物のように一体となって捕食者から身を守っています。

ヤマドリの幼魚がうまく擬態しているのが見られました。ケボリガイがよく見られるようになりましたが今回は珍しいトラフケボリが見られました

天候、海況共に恵まれた日々を過ごせています。透視度は若干落ち気味ですが通常時の10m前後は保たれています。魚影が一番濃い時期でもあるので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/6 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況はべた凪と最高のダイビング日和が続いています。透視度は10m前後と通常時で水温は26℃前後と高めです。

のろのろ台風の影響が心配された浅場のテーブルサンゴはひっくり返ることがなく元気な姿を維持してくれています。ネジリンボウは砂地の内湾ポイントではすべての場所で見られています。

シコロサンゴの群生地では幼魚達の隠れ家となっていろいろな生物が居つています。ベニハゼ類は多く綺麗な色のオキナワベニハゼは普通種なので色々なところで見られています。

最高のダイビング日和が続いています。水温が浅場深場と差がそれほどなく快適なダイビングができています。天候が良いので浅場は十分な光が入りハードコーラル本来の色が楽しめています。ベストシーズン真っただ中ですが興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/4 本日の海情報

本日の天候は晴れ、海況はべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は黒潮が入り15m前後とよく水温は24℃以上となっています。

珍しくカイカムリがウミウチワにいました。アマミスズメダイの幼魚はところどころで見られ大潮周りなのでイサキとニザダイの混泳した大きな群れが見られています。

透視度が良いとそれだけで満足できますが光が当たったソフトコーラルたちが綺麗な景観を作り出していました。タテジマキンチャクダイの幼魚は一定の場所に居ついてます。

黒潮が入り透視度が良くなりました。水温も26℃前後と高めで最低でも24℃になっています。群れが大きくなり季節来遊魚が多くなる時期でもあるので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/2 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は南より若干風波が起きました。透視度は10m未満と落ちて水温は25℃以上と高めです。

大潮周りで潮が早いので塩子島周辺を潜ったところ綺麗なニシキフウライウオとカミソリウオのペアがいました。オトヒメウミウシなどの温かくなったら出てくるウミウシも見られました。

コロダイの幼魚はいろいろなポイントで見られますが今回は珍しいヒレグロコショウダイの幼魚が岩場で見られました。アカホシカニダマシなどもイソギンチャクに隠れているのが見られるようになりました。

大潮ということで何かが産卵したのか水面付近は真緑になり透視度が悪いです。水深を5m以上撮ると透視度が回復し10mまでは見えませんが快適なダイビングができています。季節来遊魚が一番多くなる時期なので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

9/1 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m異常と通常より良く水温は25℃以上となっています。

お盆を過ぎたあたりから増えだしたサメは潮あたりが良ければ数個体見られるようになりました。秋になるとブリの若魚の群れが弾丸のように泳ぎ去るのがよく見られるようになります。

内湾ポイントのハタンポウォールは大きくなっていました。台風のうねりでオオモンカエルアンコウは若干深場に移動していて、心配された高水温は今のところイソギンチャクが白化する程度でおさまっています。

のろのろ台風の影響で本日まで営業できませんでしたが天候、海況共に最高の状態になりました。台風の影響で浅場の海藻は全てなくなりましたがそれが枯れるときの透視度が悪くなることがなくなるのでよかったです。透視度がよく水温も安定したのでベストシーズンが来ましたが興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

8/25 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況は鏡のようなべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m未満と悪く水温は23℃以上で水面付近は28℃前後と高めです。

浅場の岩陰の割れ目にはクロホシイシモチの幼魚の大群が見られています。イソギンチャクモエビやミナミハコフグの幼魚も個体数が多く色んな場所で見られています。

水面の水温がかなり上がっていたのでサンゴ礁が心配ですが今のところ変わらず元気な姿が見られています。サンゴ礁に居ついているチョウチョウウオの種類も増えています。

台風の進路がだいぶ予報とずれて西寄りに進路を取りそうです。週半ばは影響がありそうですが今年の台風はここ数年続いていたのろのろ台風とは違いすぐに通り過ぎてくれそうなのでとりあえず週末は問題なさそうです。もうすぐ9月ですがまだ予約状況に空きがあるので興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

8/24 本日の海情報

本日の天候は晴れとなりました。海況はべた凪となり最高のダイビング日和となりました。透視度は10m未満と少し落ちていて水温は23℃以上で水面付近は28℃前後あります。

擬態上手の二匹のニシキフウライウオは変わらず見られています。オルトマンワラエビは住処を変えてみてみるといろいろな場所にいるので楽しいです。

若いトラウツボやハナキンチャクフグの幼魚が増えてきています。シコロサンゴにはウミシダが生い茂りそこには色々な生物が見られます。

連日の激流でポイント選びが難しいですが内湾ポイントは流れもなくのんびり潜れています。台風が北上中ですが今の予想では東側にそれる予定なのでツアー自体には問題なさそうです。今月もあとわずかになってきましたが興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

8/23 本日の海情報

本日の天候は日差しの強い晴れとなりました。海況は南より風波がたちました。透視度は10m前後と通常時で水温は23℃以上となっています。

中潮になり潮の流れがおさまるかと思いましたが朝一から強い流れが入って潮当たらいがいいポイントでは魚が多かったです。潮の流れの反対側ではタテジマキンチャクダイの幼魚が居ついています。

キビナゴの群れが大きくなり個体も大きくなってきたので一つの生物のように動いてそれを狙ったカンパチなども捕食者たちがアタックしているのが見られています。

台風が北上中ですが安定した天候で問題なくダイビングができています。現在の予想進路では当店のツアーには影響はあまりなさそうです。今月もあとわずかになってきましたが興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。

8/22 本日の海情報

本日の天候は日差しの強い晴れとなりました。海況は南よりうねりと白波がたちました。透視度は10m前後と通常時で水温は23℃以上となって冷たいところもあります。

朝一のダイビングは潮の流れがかなり早く20m付近にいたピグミーシーホースは流れに乗っていったのか行方不明になりました。たまに見かける白いオオモンカエルアンコウが流れの中踏ん張っていました。

内湾の穏やかなポイントではミナミハタンポが変わらず大きな帯の群れを作っています。この時期から多くなってくるモンハナシャコもところどころで見られるようになってきました。

午前中は水面からでもわかる潮の流れで激流となっている場所もあります。その影響で魚影も濃くなって海中は賑やかになっています。今月もあとわずかとなりましたが台風が北上中です。今の予報通りしたら東側を通過するので当店ポイントは北の風に強く問題なくツアーが行えそうです。興味がある方は早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。