本日の天候は雨のち曇りとなりました。海況は凪となりダイビング日和となりました。透視度は10m以上とまだよく水温は底潮は雨水が入ってきたのかひんやりと冷たいですが平均して24℃前後と少し高めとなっています。
ちょっと写真が残念ですが今シーズン初となるピグミーシーホースが激流がくる23m付近のウチワで見られました。なぜそんな過酷な場所にと思いましたがどこかに飛ばされていなくなるまで見に行こうと思います。




暗がりにはぎっしりとキンメモドキが群れているのが見られています。色鮮やかなソフトコーラルやキンギョハナダイとソラスズメダイが徐々に増えてきて南国らしくなってきました。





メスだったであろう個体が性転換をして小さな可愛い婚姻色のオスのアカオビハナダイが見られるようになりました。擬態上手のサツマカサゴも久々に見ることができました。





午前中は雨が降り続けていましたが午後になると雨が上がり太陽の光を感じました。梅雨真っただ中ですが中休みが今週末にありそうで良かったです。本格的なシーズンインとなりましたが来店希望がある方はお早めにご連絡ください。ご来店お待ちしております。