記念ダイブ

最近はブログ更新をとめて調査ダイブのみあげていましたが開店当初よりお世話になっている松山よりお越しくださったSさんの記念ダイブがあったのでその際のツアーの情報を公開します。

今月中旬に夏からいきなり冬になったような気候変動がありましたが月末になりまた安定した気候と海況が続いています。透視度は10m以上あり水温もまだ下がりきっておらず23℃以上と例年より高い傾向です。今シーズンは11月中まではお店を開けていますので興味があるかたはご連絡下さい。ご来店お待ちしております。

最近開拓した黒碆周辺の隠れ根をメインに潜っていますが魚影が濃くソフトコーラルも鮮やかでいいダイビングが出来ています。

水温が下がり小さなウミウシたちが見えだしましたが幼魚も多くキビナゴが常に川のように流れているのでカンパチやブリの若魚の群れがアタックしているのが見られています。

記念ダイバーのSさんは自分が21歳でペリリューダイバーズにいたときからの付き合いでそろそろ自分が出会ったときのSさんの年齢に自分は近づいています。あの暴力的で魅力的なペリリューの海を知っていて自分が研修中からメインガイドになるまでの自分が一番多情多恨だったころ見守ってもらいました。海外にいたときの何もかもがギラついていたマンガのような生活が本当に自分はあそこにいたんだろうかと夢の中にいたような感じがたまにしますがお互いで話をすると鮮明にあの頃が思い出されます。

これからも自分なりに自分が行きたくなるようなダイビングショップを目指して精進しますので見守って頂けたらと思います。

またのご来店お待ちしております。

調査ダイブ 黒碆2号

時間ができたので黒碆の隠れ根2号に調査ダイブに行ってきました。

カニの爪のような大きな根があり潮あたりが良く魚が多いポイントですが今回も爪の間の切れ目にあたる場所ではキビナゴがむれてそれを狙うカンパチやブリの群れが回遊しており浅場にはメジナが大きな群れをつくっていました。

大きな根の水底は20m前後あり黒碆周辺ではすべてのポイントで見られているハタタテハゼがみられ小さな洞窟にはキンメモドキの群れが綺麗に見られました。

最近、体験ダイブやライセンス講習のメインポイントになっている鯖網代サンディーエリアはサンゴが育っており当店のロゴにもなっている枝サンゴがいつもまにか大きな規模になって群生しています。テーブルサンゴも所々に点在していてセダカギンポやサンゴガニが所狭しと居ついています。北西が強くなると鯖網代がメインとなるのでコーラルガーデンと同様に潜っていこうと思います。