24日 引き続きリピーターSさんと松山よりSさんとIさんが潜りに来てくれました

24日、引き続きリピーターSさんと松山より潜りに来てくれたSさんトIさんが合流してファンダイビングを2本しました。

一本目は港から3分ほどで着く高アクセスの鯖網代コーラルガーデン。この日は午前10時集合で11時前にエントリーになり丁度大潮の下げ止まりと重なってしまった。そのため透明度は悪く天候も曇りだったため光が乏しい感じになった。普段は浅場の枝サンゴメインのワイドなダイビングを心掛けて潜っているがこういう状況でも楽しめるようマクロメインなスタイルで潜ることにした。P8240001このポイントには砂地が広がっており数多くのイソギンチャクが点在している。その中には高確率でクマノミがおり隠れエビも見られる。写真は両方が右と左に分かれてカメラを注意深く見ている。P8240008砂地にはもちろんハゼ類が見られる。対外はダテハゼだが、今迄にはネジリンボウなども居ついていたこともあった。P8240011ダイビング後半にはやっと上げの潮が入ってきて透明度も回復し枝サンゴが綺麗に見られた。P8240002.

二本目は一回ショップに戻りウッドデッキでランチとって長めの休息をとった後、塩子島ポイントのカメノコブイで潜った。お盆時期に見られたオオモンカエルアンコ(通称 ヨコヅナ)を探しに行ったがこの時は見られなかった。午前中とは違い潮が動いており透明度もかなり回復して10mほどまでになった。この時はスタンダードなコース取りをして隠れ根に沿って潜った。P8240013_1 (2)水深20m大きな岩には相変わらずうまそうなイセエビがみられその周辺の岩礁域にはキリンミノ、サツマカサゴ隠れていた。P8240027P8240009このポイントは甲殻類も多くイセエビをはじめオルトマンワラエビ、イソギンチャクモエビ、ムチカラマツエビなどの小さなものも多くみられる。P8240028P8240036 (2)ダイビング後半は隠れ根のトップを潜り水面付近を泳ぐキビナゴの大群と共に流した。その群れを狙ったカンパチの若魚の群れが見られた。P8240050

この日は終わってみれば急に降る雨もなく後半になるにつれて状況が良くなった日でした。

リピーターSさん二日間どうもありがとうございました。そして松山より来ていただいたSさんとIさん。わざわざ愛媛の端の愛南町平碆、未開の地まで来ていただきありがとうございました。P8240023

23日にリピーターSさんが潜りに来てくれました

23日にリピーターSさんが潜りに来てくれました。

最近ずっと天候は局地的な雨が多く天候が不安定でしたがこの日は天候、海況共に安定しておりダイビング日和になりました。

一本目はビックロックタウン。隠れ根が無数にあるポイントのため潮が速くなると複雑に流れるがこの時は流れずリラックスして潜れた。水面近くではこの時期大きくなるキビナゴの群れが常に見られた。P8230007

根の間に群れるチョウチョウウオの群れも多くなっておりシャワーのように泳いできては遠のいていく魚群が綺麗に見られた。P8230045

マクロ生物も充実しておりミナミハコフグの幼魚やウミウシ、英名がライオンフィッシュのミノカサゴも写真でライオンを思わせてくれるような形で撮ることができた。P8230067 (2)P8230060

二本目はノースチャネル。潮が入ってないせいか回遊魚は入ってきておらず石鯛、石垣大、メジナの大きな群れは見られた。ここは魚影ポイントだがここにしかいない魚、レンテンヤッコが数個体見られる。この写真では隣にネンブツダイもついでに撮れました。P8230091

その他にも隠れ根が点在しておりそこには大型のソフトコーラルが見られるのもこのポイントのいいところ。P8230098

24日も潜る予定のSさん。毎度毎度のご来店ありがとうございます。

お盆休みの三日間 大阪より2名様が潜りに来てくれました

お盆休みの15日から17日に大阪よりペリリューガイド時代に一緒に潜ったTさんとHさんが遊びに来てくれました。

この期間は曇りがちで海況も悪くうねっていたが後半になるにつれて落ち着き最終日にはベタ凪の晴天にまで回復した。

初日は一本目鯖網代コーラルガーデンで潜り二本目はカメノコブイで潜った。天候が曇りの割には透明度が高かった分、水中は暗くはなかった。二本目のカメノコブイでは久々にオオモンカエルアンコウのヨコズナが見られサンゴ礁域にはミナミハコフグの幼魚も見られた。P8150206 (2)P8150213ヨコズナの写真は玄人ダイバーしか見分けがつけれないほどの見事な擬態をしていた。

二日目のダイビングはニューポイントの塩子島周辺のビックロックタウンとノースチャネルの二本を潜った。

一本目のビックロックタウンは多数の隠れ根の迷路を潜る地形ダイビング。塩子島の南端に位置するため潮が入ると流れが発生するが今回は流れの集まる根の切れ間にはチョウチョウウオが多数群れており群れが舞い降りてくるような感じで楽しめた。二本目は塩子島北端のノースチャネル。一番の魚影ポイントで様々な群れが集まるポイントだが今回はカマス、アジなどの群れは見られなかった。でも浅場では大型のコブダイ、石鯛の群れ、グレの大群と釣り師が見たら喜びそうな魚が見られた。P8160002P8160017

最終日は移動時間も考慮して午前中一本のダイビング。ポイントは初日に潜ったカメノコブイコース取りを変えてトライ。

いつも潜る根を越えて違う隠れ根の瀬に沿って潜った。過去には大型のカンムリベラやツバクロエイが見られた場所だが今回は大型のアオブダイやイサキの大きな群れがれられた。この時期にみられるキビナゴの大きな群れがシャワーのように流れていたのも見ごろだった。P8160030P8160007

Tさん、Hさん、大阪よりわざわざお越しいただきありがとうございました。これからまたこの海を開拓して次回来るころにはまた新しいものが見せれるように励みます。P8170041

お盆休み初日 大阪より男性2名が潜りに来てくれました

13日お盆休みの初日大阪よりK畑さんとS口さんが潜りに来てくれました。

先日の台風の影響で天候、海況共に心配されたがこの日はうってかわって晴天のベタ凪となり最高のダイビング日和になった。

一本目はチェックダイブもかねての鯖網代コーラルガーデン。水温が26度まで上がったおかげで砂地はすっかり藻がなくなり綺麗な白色にかわり南国の海にかわった。ネンブツダイやキビナゴの稚魚の群れがよく見られここの見どころである枝サンゴの群生の中ではアケボノ、トゲなどの様々なチョウチョウウオの稚魚も見られるようになった。

P8130150

P7280065

二本目はカメノコブイ。水面休息中に一頭の子ガメが息継ぎをしに何回か顔を上げていたので水中でも見れると思ったが残念。見れることはできなかった。カメは見られなかったが連日の雨も関係なく透明度はよく魚影も濃かった。ここはハードコーラルは見られないが隠れ根沿いのソフトコーラルが綺麗に見られた。P8150220P6210205

K畑さん、S口さん。まだまだ未開の地で情報もない愛南町平碆に来ていただいてありがとうございました。

P8130161 - コピー

 

猛暑の中リピーターさんがご来店

7月26日 横浜市よりリピーターのY束さんがS々木さんと共に来店してくれました。

全国で猛暑日の中、平碆では天候(少し熱いかな)、海況に恵まれた。S々木さんが体験ダイビング希望ということで変則の2タンクダイブでツアー開催。いつも通り体験ダイビング最適地の塩子島に向かいそこで岸より一本目を潜った。最大深度10m設定でダイブタイムを30分にしサンゴ地帯をゆっくり泳いだ。浅場の岩場では小型のアオウミガメも見られラッキーなダイビングになった。P7260015

ランチをショップに戻ってゆっくりとった後、二本目は鯖網代コーラルガーデン。一本目と同じ設定でここの見どころの枝サンゴの群生に沿いながらゆっくりと泳いだ。午後に入って若干透明度がプランクトンのせいで落ちてしまったがその分、アジやカマスの群れが見られた。もうすぐよく見れるようになるチョウチョウウオの多種多様な稚魚はまだ見られなかったが普通種が群れを成していた。P7260021P7260027

Y束さん、S々木さん遠い所よりわざわざありがとございました。またのご来店をお待ちしております。P7260029

海の日 今年も同級生が来店

7月21日海の日、去年と同じように同級生が宇和島市から遊びに来てくれました。

大人4名子供1名、合計5名で午前中より体験ダイビングとスノーケリングを開催。天候、海況共に恵まれて最高の海日和で行われた体験ダイビングでは2名1組に分かれてもらい経験者も多かったので約30分と長めの設定でゆったりと潜れた。

P7210001P7210002P7210007P7210009

ツアー終了後は、Hirabae Divers前にてBBQ。都合がつかずツアーに参加できなかった同級生も参加し、楽しく過ごした。

P7210011

夏休み初日 宇和島より仲良し四人組が体験ダイビングをしに来店

7月19日 宇和島在住の仲良し四人組が体験ダイビングをしに遊びに来てくれました。

前日の天気予報では雨のち曇りと今一でしたが、当日は曇りのち晴れと天候に恵まれ幸先のいいスタート。

10時頃より当店のウッドデッキで体験ダイビングの説明と器材点検をし、それから無人島の塩子島に出発。島上陸の後、スノーケリングも数えるほどしか経験がないということで。最初は四人全員で簡単なスノーケリング実習を行い、海になれることに専念してもらいました。体験ダイビングは二人一組で行い、簡単なテクニックをした後20分程の水中散歩をしました。最初はみんな苦戦していましたが後半はそれぞれが楽しめるほどにリラックスして潜れていたようです。

体験ダイビングが終わった後、ランチ休憩を塩子島でとりのんびりと過ごしました。P7190290P7190300

Hirabae Diversができるまで(何でもかんでもやりましょう)

2010年に築三十年以上の中古物件を愛媛県南宇和郡愛南町平碆で購入。その住宅を少しずつ修復してダイビングショップにしていった。
20120904_153402
メインとなるウッドデッキの作成も木材購入から採寸を行った。

20130122_15410620130123_132057

 

 

 

ペイントはイエローとモスグリーンの二色でシンプルに仕上げた。

137109970155620130129_161152

外枠のを2X4建築法で四枚の枠を合わせてその間の補強を波をイメージした感じでガーデニングにも生かせるよう鉢植えを置けるように工夫した。

20130206_111424店の顔である看板は近所の真珠業者に上がっていた大きな丸太をチェンソーで薄く切り磨き上げて作った。

20130305_14201920130305_15311920130311_16234320130319_151732

テーブルの作成にも同様の木材を利用し三枚に薄く切り磨き上げ作り上げた。この作業が今までで一番、難しかった。

20130311_11021920130421_103035

これらの工程を終えて、屋根にはシェードを利用し、テラコッタの鉢植えを配置してHirabae Diversのショップは出来上がった。

20130517_11372920130517_113754